無効なインストールフォルダー解消とExpressの追加


いざ、Expressを追加しようとしたところ追加がうまくいかなかったので、備忘録(Express無事追加できた)

①まず、エラー画面

②原因

これになった人で、SQLServerInstallerを開くときにこのルートの人は解決できちゃいます。

→スタートからアプリを検索して、管理者権限で開いた人

③解決方法

プログラムファイルから開いて、インストーラーを選択する。

※管理者権限で

すると、エラーが出ません。

Expressのインストール方法

先程のSQL Serverインストールセンターで左側のインストールを押す。

「SQL Serverの新規スタンドアロンインストールを実行するか~」を押す。

こコンピュータの性能や問題を測るので終わるまで待つ。

SQLServerの新規インストールを実行するを選択して次へを押す。

無償のエディションにチェックが入っているので、そのままセレクトボックスを押してメニュを開き、Expressを選択する。

ライセンス規約に同意する。

Azureの拡張機能(Azureにつないで使う場合)は、オンにして認証をする。そうでない場合は、チェックを外す。そして次へ。

とりあえず、全選択で、インストールした。

次へを押す。

特に、必要がなければwindows認証で。(ログイン情報で勝手にはいれる)

変更内容がなければこのまま次へ

インストールが完了したら、閉じるを押す。

SQL Server Management Studioについては、こちら

最後に

今回の一連の動画

,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA